掲示・注意書きを見ない人
こんにちは!
昨日から梅雨入りしてどんよりしたお天気です。
さて一昨日前の晴天の日にあと2枚の毛布を洗ってしまおう!とコインランドリーへ。
お布団が多くて冬物がなかなか片付きません やれやれ
※快晴の空です
コインランドリーで洗濯機のサイズを確認、1枚づつ洗濯ネットに入れてきた毛布2枚を
洗濯機の中に入れて→お金を入れて→標準でスタートボタンを押して完了、
洗濯機が動きだしました。
※家に帰ってベランダで干しました
あとは椅子に座って洗濯終了まで待つこと20数分です。
その時、洗濯機に「洗濯物をネットに入れないでください」の注意書きを発見 えー!
バランスが悪くなって動かないことがありますだって・・でも動いてるのでOKじゃない?
さらに「扉を閉めた時にE・・?みたいな表示が出たら閉め直して下さい」の掲示。
えー 変な文字出てたよ― でもこれも動いてるから多分大丈夫??
(ちなみに洗濯中に止められないとのこと)
ほんとに何も注意書き、掲示を見てない私です。
そして洗濯機の中で回転している毛布を見ていて またまたえ??と思った私 (笑)
長くなるのでつづきです (^^♪