団地のひろこさん

結婚して30年数年ほど、団地暮らしの団地好きの?主婦です。少なくなりつつある団地の生活をお知らせします。

リサイクルとグラコロ

こんにちは!
12月と言えば、お歳暮にクリスマスに年賀状にお掃除、お正月の準備などなど、何かと落ち着きませんが、年内にしておきたい小さな片付け、ペットボトルとキャップと電池を回収ボックスに持って行きました♪



以前はペットボトルは市のリサイクルのゴミ出しに出していたのですが、YouTubeでお笑い芸人でゴミ清掃員のお仕事をされている滝沢さんが、ペットボトルはお店のリサイクルに出してもらう方が助かりますと言っていました。有料のゴミ袋も節約できるし良いですよね。


※キャップの回収ボックスです。


ペットボトルのキャップも持って行きました。途上国の子供のワクチンの費用になるらしいです。キャップの回収は近くではイオンしかありません。



電池は以前ヤマダ電機で回収していたのですが、今はしていないということで持ち帰って、市の不燃ごみの日に出すようにしました。絶縁のため両端にテープを貼るようにということです。きちんと回収ルールを守らないとですね。


※ポテトの代わりに冷蔵庫にあったかぼちゃです(笑)


帰りにイオンでお買い物をしてマックの季節限定のグラコロバーガーを買って帰りました。猫舌なのでアツアツよりも家に帰ってからの方が美味しくいただけました(笑)


季節限定の長崎ちゃんぽんの牡蠣ちゃんぽんも今年中に食べとかないとです (^^♪

×

非ログインユーザーとして返信する