車で遠出してみました
こんにちは!
今週は良いお天気が続くようなので大物のお洗濯をしたいです。さてなるべく避けたい車の運転ですが(怖いです)母の施設や買い物など必要最低限運転しています。でも先日少し遠出してみました♪
※ヒノキのまな板で、洗ったらすごくいい匂いがしました。
道も分かりやすい所なので車で1人で行ってみました。以前は農産物の直売所と農家レストランのようなお店があって、時々家族で行っていたのですが、コロナ禍にレストランは閉店して直売所だけになってからは行っていません。
※右が今まで使っていた物です。この形使いやすくてお手入れしやすいです。
この直売所は道の駅のように野菜や果物、手作りのお弁当やパン、お菓子、工芸品などもあって、以前ここで買ったまな板が使いやすくて、もう一サイズ大きな物が欲しいと思っていたら、ありました。しかもこの形は1つだけで、お値段も2000円とお手頃でした。
最近アクリルたわしは環境に悪いとか言われていますが、先日科学者の武田さんの本を読んだら、そんなことはないとのこと。ふわふわアクリルたわしと毛糸の蛇さんも買ってしまいました。こうゆうのに目がないです(笑)
もちろんお野菜やお菓子も購入。キャベツは400円とお高いですが、美味しそうだったし、1つ買ったら色々使えます。大事に美味しく食べないとですね。車が混んでて往復2時間弱ほどかかりましたが、無事に運転できました。
1人で出来ること増やしたいです (^^♪