遅くなったバレンタインのお菓子作り
こんにちは!
先週の事なんですが、孫を見に行って来ました。先月孫が風邪で延期になっていたバレンインのチョコとクッキー作りをするということで、次女も来て賑やかでした♪
※ご飯はひじきご飯も混ぜてもらいました。
まずはいつものお気に入りのお弁当です。この日のおかずのチョイスはハンバーグにお煮しめ、後はお店の方お勧めの「○○産のお芋が美味しいよ~」と言うジャガイモの煮っころがしと白和えです。ほんとにとっても美味しかったです。お米も高いのにワンコインで大丈夫か心配です。値上げしてもいいのにな・・
※飾りに飴を砕いて焼いたのですが、色が出なくて残念、でも美味しかったです。
さてお腹がいっぱいになったらクッキー作りです。エプロンをして5歳のおねいちゃんは張り切って作っていました。ばあばは今月2歳になる下の子が邪魔をしないように遊び相手です。いっぱい遊びましたよ~
グラノーラチョコとクッキー、出来上がりました。パパとじいじと次女の旦那さんとみんなの分を詰め合わせて大成功でした。じいじ喜んで食べていました。もちろんばあばもです。
メッセージカード付きです。すごいアラビア文字風?にスラスラとおねいちゃん気持ち良さそうに書いてました。
バレンタインのプレゼント作り、毎年楽しみな恒例行事になっています (^^♪