クリスマスの飾り リビング編
こんにちは!
そろそろかぜが流行る時期ですね。
数日まえよりのどが痛くて、のどぬーるをぬって、数か月前に耳鼻科からもらった薬で何とか過ごしているひろこさんです。これで自力で治すぞー(笑)
皆さんも気を付けてくださいね。
やっぱり人が多いところに出かけるのはなるべく控えた方がいい気がします。
それでは前回の続きで今日はリビングのクリスマスの飾りです♪
リビングです。
リースは次女が中学校の時に職場体験で手芸屋さんに行ったときに作ったものです。
赤いローソクは母のおばあちゃんからもらった物、それぞれ思い出があります。
キャンドルです。
クリスマスカードです。上の赤いコートの女の子のカードは次女の描いた作品です。
カードのプレゼントは嬉しいです。
長女が幼稚園で作ったリース
まくらやティシュボックスも・・・
ひろこさんの子供のころはサンタさんが来たことがなくて(うちの親はそういうのしてくれなくて)
楽しいクリスマスの思い出がないけれど、子供のころの楽しいことはずーと心に残っているので、
ささやかでもサンタさんの楽しい思い出作りたいですねく(^^♪
見てくださってありがとうございます。
クリックしていただけたら励みになります。