団地のひろこさん

結婚して30年数年ほど、団地暮らしの団地好きの?主婦です。少なくなりつつある団地の生活をお知らせします。

無事保育園に入れます

こんにちは!
4月から職場復帰の娘ですが、めでたく下の子もおねいちゃんと同じ保育園に入れることになりました。なかなか難しいと言われていたので一安心です。家から近くて、おねいちゃん、お気に入りの保育園なので良かった良かった♪


※次女が長女の要望で色鉛筆で描いた家族写真です。
    
長女の下の子は今月で1歳になります。ママっ子でママがトイレに行っても泣くんですが、先日娘のお友達が来た時は即なついたそうで、どうもきれいなおねいさんが好きらしいと。マックでもお隣の可愛いおねいさんたちに自分が持っている赤ちゃん煎餅を何回も差し出していたそうな(笑)まるでクレヨンしんちゃんです。


息子の担任の先生がかわいい先生だといいな~と逆に娘はちょっと安心したようでした (^^♪

西松屋さんでお買い物

こんにちは!
ブログでも何度もアップしてますが、娘と西松屋さんに行きました。春物からもう夏のTシャツやワンピースなども出ていました。可愛い、お安い、品揃え良し、見やすくてお買い物がしやすい、もちろんお品もお値段以上ですべて良しです♪


※着るともっと可愛いんです バアバばか(笑)


今回の西松屋さんのお買い物です(左の紺色の1枚だけ別)あと2枚ピンクのトレーナーとパンツがあるんですが、すでにおねいちゃんが着ていて写真なしです(笑)冬物はわずかでしたが最終バーゲン。何と全部で7千円ちょっと、お安くてびっくりです。


お値段気にせず好きな洋服がドンドン買える西松屋さん、すごいです (^^♪

小さな旅の続き

こんにちは!
3月になりました。昨日はお雛様でしたね。さて北九州の旅の続きです。お昼を食べて次はJR戸畑駅の南口へ。南口はイオンやニトリ、大きなホールがあって便利で賑わいのある駅前でした♪



駅前の通りを抜けて古いシャッター街のアーケードから大通りに出ると、道路も歩道も広々した道が続いており、花壇には花がきれいに植えられていました。ここで最近テレビで見た珍しい凧のお店を見つけました。



和紙を使った手作りの凧やうちわ、ポストカードなどが売られていました。


※飾り用かな?小さな凧です。


夫が購入したセミとフクロウさんのミニ凧です。和紙に食紅で色を調合して絵を描いているそうで、鮮やかな色が目を引きます。


※犬のお散歩をされている方もちらほら見られました。


工場の町のイメージしかなかった戸畑ですが、広々とした歩道を延々と歩くと、閑静な住宅地や大きな公園もあって静かで良い所でした。



随分と歩いたので一休み、カフェに入りました。素朴な感じの木の床と家具で、落ち着いた雰囲気の店内です。



ピンクの椿が可愛い~



奥に大きな本棚があって、面白そうな本が置いてありました。



カウンター席にも本があって、ゆっくり本をめくりながらカフェタイムができそうです。


※小さいけどずっしり濃厚ケーキでした。


チョコバスクチーズケーキとカフェラテをいただいて、お腹いっぱいになりました。



次は北九州が本社の安川電機の創設者、旧安川邸へ。安川電機は産業用ロボットなどを作る北九州を代表する大企業です。株好きだった父がよく安川電機は優良株だと言ってました。でも安川電気の株は買っていなくて残念(笑)



安川氏は炭鉱から始まって今の安川電機を作り、北九州の国立大学、九州工業大学も作られて地域に大変貢献した方だそうです。前回の若築建設も安川電機も今度1万円札のお顔になる渋沢栄一が尽力したということです。



お雛様が飾られていました。



お庭が見える応接間、ここで将棋の藤井さんの竜王戦も行われたそうです。こちらにはカフェもあって、夫から甘い物を食べようと言われましたが「エ~さっきお茶したばっかりやろ、もういらん」と即お断りしました(笑)



最後は初めて夫がスマホでタクシーを予約して、八幡の宇宙をテーマにした遊園地「スペースワールド」跡地にできたアウトレットモールに行ってみました。1時間ほどブラリとして夕方早めに電車で帰りました。


朝から夕方までの電車での小さな旅、たくさん歩いていろいろ発見があって面白かったです (^^♪

小さな旅 北九州市

こんにちは!
先日思い付いて、北九州市の戸畑(とばた)に行ってきました。電車の窓から見る戸畑は北九州工業地帯の大きな工場が見られますが、駅に降りたことはなく、電車で行って歩いて街を見たいと言ったら、夫も「いいね」と言う感じで小さな旅に行ってきました♪



JR戸畑駅北口に出て海に向かうと、向こうに戸畑と若松を結ぶ赤い橋、北九州のシンボル的な若戸大橋(わかと)が見えます。北口はひっそりした感じですが、道路も歩道も広々としていて、昔の賑わいを感じます。



赤い大きな橋は近くで見るとなかなか迫力があります。この橋は車道だけで人は通れないので、対岸の若松に行くのには船です。ほんの3分ほどですが、戸畑、若松間の洞海湾を船で渡ります。



戸畑と若松を渡る若戸渡船に乗ると、工場の煙突があちこち見えます。有名な八幡製鉄、今の新日鉄をはじめ大きな工場が並んでいて、小学校の時に習った北九州工業地帯を思い出す眺めです。



3分ほどで対岸の若松に到着、最短の船の旅です(笑)海岸沿いの遊歩道が広くてしゃれていました。



海沿いを歩いて北九州から始まった1部上場企業の若築建設の資料館へ。明治時代、若松は炭鉱で栄えており、若築建設は戸畑との間の洞海湾を掘って、石炭の輸送をする港湾工事から始まった会社だそうです。北九州と洞海湾の歴史を知ることができて面白かったです。



この資料館、入場料無料でしかもシャボン玉石鹸までいただきました。北九州の洞海湾は昔公害で有名でしたが、このシャボン玉石鹸は同じ北九州の会社で、人にも環境にも優しい純粋な石鹸を作っています。ちなみに私も使っています。


※傾いた建物は、昔の洞海湾の船の見張りをする所だったそうです。


再び船で戸畑に戻りましたが、若松と戸畑を結ぶ若戸渡船は料金100円で10分から15分おきに出ており、自転車の人もちらほらと見られて市民の足になっているようでした。



さてお昼は電車の窓から大きな看板が見えたお蕎麦屋さんで、鍋焼きうどんです。一見地味な鍋焼きでしたが、シイタケ、筍、鶏肉どれも肉厚で半熟卵に九条ネギ?どれも美味しくて、実力あり(笑)また食べたい鍋焼きうどんでした。


長くなりましたので今回はこの辺で終わりますね  (^^♪

永遠に続く写真の整理

こんにちは!
昔から写真の整理が苦手で、写真の整理が出来ていません。昨年の母の施設のお引越しの時にも莫大な写真が出てきて(笑)それはそれはすごい量で、とりあえずうちに持って帰りました♪



その中に親戚の結婚式や成人式の写真もたくさんあって、表紙がカビ?のような点々の汚れがあったりして、どうしたものかと。



昔のウェディングドレス、今は肩が出ているタイプのドレスが多いですが、この時代はレースの長袖ハイネックタイプが多かったのかな~



いとこの成人式の写真です。この着物は私の成人式の時の物で、その後いとこが着て私の娘2人にも有無を言わせず着せました(笑)私は昔から自分で着れない着物に全く興味がなく、今も着ることはないです。でも着ている人を見ると素敵だな~華やかだな~と思います。


写真をコンパクトに整理したいですが、永遠終わる気がしません  (^^♪