団地のひろこさん

結婚して30年数年ほど、団地暮らしの団地好きの?主婦です。少なくなりつつある団地の生活をお知らせします。

姉妹げんか

こんにちは!

先日姉はいつものように3泊4日で東京に帰りました。予定通り母の面会も3日連続で行き、叔父と叔母のお墓参りも出来ました。でも今回一人暮らしの従妹の事で喧嘩に?以前も父母のお寺の件で言い合いになって、姉が泣き出して険悪なまま帰ったのですが、今回はセーフでした(笑)


※姉と食べたランチです


以前もそうでしたが何度もしつこく言うので、「それなら姉がしたら」と言ったら、私がやる筋じゃないと言うので「何よー」と。今回夜言い争いになったのですが、翌朝は姉も私もいつものように絶え間なくおしゃべりして笑って、無事に帰りました。お互い言いたいこと言って、考えがわかって良かったかもです。


子供の頃は歳が8つ違いで遊んだり喧嘩しておらず、今頃してます  (^^♪

土砂降りのお墓参り

こんにちは!

雨が続いています。昨日今年1月に亡くなった叔母のお墓参りに夫と姉と一緒に行って来ました。土砂降りの雨の中でしたが、無事にお参りが出来てよかったです♪



博多駅近くのお寺です。



石庭



立派な大きな御門に石庭、緑が美しいお寺でした。博多の街の中にこんなお寺があるのを初めて知りました。



家の紫陽花をお墓にお供えしました。雨の似合う花です。叔父さんも入っているお墓に傘をさしたまま、手を合わせてお参りしました。


叔父さん叔母さん、ほんとによくしてもらって ありがとうございます。 またお天気の良い日にお参りに来ますね (^^♪

姉が来ました

こんにちは!

梅雨入りして、今週はずっと雨マークです。さて昨日東京から姉が来ました。母の面会とお寺のお参りに年に3~4回こちらに来ていますが、遠いので大変だと思います♪



昨日の夕飯、慌てて盛り付けて慌てて写真撮りました(姉にブログしてること言ってません)豚しゃぶサラダと野菜と厚揚げの煮物に卵焼きとお赤飯です。思いついたメニューで、卵焼きは何か自分が食べたくて作りました。少食で食べるのが超遅い姉ですが、全部食べてくれました。


よくしゃべってよく笑う姉、話は尽きず 今週は忙しいです  (^^♪

6家族・親戚17名集合

こんにちは!

週末親戚6家族17名が集合、大分県日田市の温泉宿に1泊で集まりました。3年前の次女の結婚の時はコロナ禍で結婚式も難しい状態でしたので、両家族と数人のお友達でフォトウェディングにしました♪


※日田駅前・次女の後ろ姿です。


コロナ前は時々大分の夫の親戚が集まって温泉に1泊したりしており、今回は久々の集まりでした。皆さん忙しい中、来てくれて嬉しかったです。以前小学校の子が高校生に、幼稚園の子供たちが中学生に、そしておチビちゃんたち3人、5歳4歳2歳の3人が加わって、元気でかわいかったこと。


※ホテルのエントランス



親戚の1泊温泉旅行は、みんなでゆっくりご飯を食べて飲んで、わいわい卓球もして、これがなかなか盛り上がって良かったです。温泉には卓球が合います。


温泉1泊旅行、結婚式よりコスパがよく、みんながゆっくり楽しめてとても良かったです (^^♪

時事はYouTubeで見ます

こんにちは!

新聞をやめてからどのくらいでしょう?10年ほどかな・・新聞を見ないとテレビ欄も見ず、ワイドショーも見なくなって、昨年の斎藤兵庫県知事の話題以降、テレビのニュースも信じなくなり、7時のニュースも始めの項目をチョロッと見るくらいです♪


※文面と関係なく、最近の夕飯ですき焼き風煮、シンプルでガッツリです。


時事は好きで、自分がいいと思う人のYouTubeを見ています (^^♪