お正月の飾りを片付けました
こんにちは!
連休も過ぎて、お正月気分から普段の生活に戻って、お正月飾りも片付けました♪
リビングには3か所ほど物が飾れる小さなスペースがあります。1つはカウンター横の棚で、新春らしくちょっと和風に。手まりの赤い敷物は、市のリサイクルで150円で買った着物の帯で作った物です。
テーブルにもお揃いで帯をリメイクしたテーブルセンターを敷いて、痛んでいる天板のまだら模様?を目立たなくしてます。
2か所目は、いつもの陶器の置物と明るい感じの刺繍の額です。
最後のたんすの上は、赤い冬服のアンちゃん。
ご飯もお節が片付いて普段通りに、さと芋カレーとお正月の金粉入りお酒を少しいただきました。
落ち着いた平日に戻って、新たな気持ちでぼちぼち頑張りたいです (^^♪