鯉のぼり
こんにちは!
4月も後半になってもうすぐ5月。5月と言えばゴールデンウィークで、こどもの日もあります。昨年男の子の孫が生まれてから、小さなこどもの日の節句の飾りをするようになりました♪
昨年100均で買ったミニ鯉のぼりと兜です。以前姉に「可愛いね~」と褒められ、100均で購入したと言うと「えー!」とめちゃくちゃ驚かれました(笑)100均は季節の行事の物もたくさんありますよね。
ヤフオクで買った刺繍です。兜をかぶったクマさん?が可愛いです。そういえば昔、折り紙や新聞紙でよく兜をを折っていたな~と。今度孫にも紙で折った兜をかぶせたらかわいかろ~
長女の家のリビングに飾ってあったこどもの日のお節句コーナーは、小さな照明もあっていい感じでした。お雛様も鯉のぼりもコンパクトになって、それぞれ個性的になっています。
何だか地球の気候が変わってきているようですが、小さな行事で季節を感じたいです (^^♪