暮れのお掃除と宝箱
こんにちは!
今日は朝から大掃除でした。
と言っても家族で午前中2時間ばかりのお掃除です♪
※夫担当のサッシのレール、ピカピカです。
いつもはしないトイレの換気扇や天井の埃払い、サッシのレールなどのお掃除です。
2時間ほどなのでほどほどです。
掃除中に広島のTさんから荷物が届きました♩
手作りのお餅が箱にいっぱいです。
※暮れからお正月に使うお野菜が勢ぞろいです。
大きなみかん箱には手作りのお餅に野菜やおみかん、切り干し大根など
美味しい手作り品がいっぱいです。
もう20年以上、毎年暮れにいただいています。
お掃除の後、さっそくお餅を焼いていただきました。
甘さ控えめの粒あんに、よもぎのいい香りがして「美味しい~」
このお餅小さく見えて普通のお餅の5割増し程のボリュームがあります。
Tさんのみかん箱は私にとって毎年暮れの宝箱です (^^♪