最近のご飯
こんにちは!
いつも言ってますが、ご飯作りは買い物から始まって献立を考えて料理を作る、配膳、片付けと手間がかかります。なのでなるべく簡単にしたいと思うんです♪
夏野菜メニュ―で、ピーマンと豚肉炒め(一応チンジャオロース風)に冷奴、キュウリの酢の物、コーンにトマト、ほぼ素材のままで加工してない感じです(笑)こうゆうの好きなんです。
珍しく太刀魚(たちうお)があったので塩焼きにしてみました。太刀魚は父の好物でよく食べていたのですが、実家の肉厚の太刀魚と違って、こちらは身が薄くていまいちでした。
いただき物のうなぎが2切れ残っていたので、簡単うな丼です。簡単だと何故かそれだけで美味しく感じます(笑)
定番の春巻きは、具に何を入れてもそれらしくなるので便利です。油もほんの少量で揚げるお助けメニューです。
肉じゃがは、豚肉で作りました。肉じゃがの時はちょっと辛いおかずが欲しくなるので、明太子をちょっぴり添えることが多いです。以前にも同じこと書いてますね。大体2週間に1回くらいの感じで同じメニューがまわっているかな・・今回は毎日冷奴がありますね~
最近はボケ防止だと思って夕飯を作っています (^^♪