紫陽花とユリのお花見
こんにちは!
友達と紫陽花を見に行こうと、まずはくら寿司で腹ごしらをして、いざお花見へ(笑)
※カサブランカかな?華やかな美しさです。
紫陽花園の手前にユリ園があり、入ってみることに、ユリも6月が見どころなんですね。
たくさんの種類や色がありましたがユリと言えば白ですよね、昔からのシンプルな白いゆりです。
この日は梅雨の晴れ間で日差しが強かったですね~
紫陽花園前の花手水 (はなちょうず)、お花畑のようで涼し気で目を引きます。
木蔭に紫陽花がいっぱい
暑い日でしたが、木陰は気持ちよくてゆっくりお花が楽しめました。
花火みたいなガク紫陽花かな山紫陽花かな?
色々な種類や色の紫陽花があってびっくりです。
普通のまあるいブルーとピンクの紫陽花、かわいい~
※イートインができて、窓の外は緑がいっぱいのパン屋さんです。
途中休憩が多く(笑)薄紫の紫陽花ソフトクリームを食べたり、近くのレトロパン屋さんでもお茶休憩しました。
何とこのパン屋さん無料でコーヒ―が飲めるんです 美味しいおやつパンといただきました。お水もレモン水でさわやかなんです。
コーヒ―いただいたので、たくさんパン買って帰りました。
ちなみに晩御飯パンでした(笑) たまにはよいです。
いっぱい歩いて、食べておしゃべりして、きれいなお花を見て、この日はぐっすり眠れました (^^♪