リフォームのマジック
こんにちは!
東京の3日目は従妹のNちゃんの家を訪問。Nちゃんは母の妹の娘で、子どもの頃からの長いお付き合いです。亡くなったおじちゃん、おばちゃんにはどれだけお世話になったかわかりません♪
※スッキリ広々した玄関です。
Nちゃん夫婦は子供さんも家を出ており、夫婦2人こじんまりとしたお庭のある家がいいな~と思っていたら、近所の団地の1階で庭つき物件が売りに出ており、見に行ったら気に入って即決めたそうです。
※窓からは緑がいっぱい
リビングから見える緑がきれい~ 天井とダウンライトがおしゃれ~ そしてリビングの広さは何と20畳、すっごく広々~としてました。
※団地とは思えないリフォームです。
まるでクラシカルな高級ホテルのようです。前に住んでいた方が木の感じでリフォームされており、収納が多くソファーの下も収納になっています。食卓の右側のレトロな引き戸の奥がキッチンで、窓から緑がいっぱいの明るいキッチンでした。
※キノコのピラフは天日干ししたキノコとおこげが美味しかった~
昼食をご馳走になりました。キノコたっぷりのピラフに人参の豆乳スープ、手作りの鶏ハムのサラダのヘルシーでおしゃれなランチでした。
食後はソファーに移動して、ティータイム。スパイシーな紅茶にゼリーと手作りクッキーをいただきました。Nちゃんは私より7つ年下ですが、趣味が合うのと私の知らない世界をたくさん知ってるので聞きたいこといっぱいです。5時間ほどいたんですが、まだまだ話たりなかったな~(笑)
この日は中目黒のホテルに泊まる予定で、目黒初めてなのでちょっとワクワクでした。夕方雨も降ってきたので、すぐ目に着いた?小さな定食屋さんに入って、焼き鮭定食、850円食べました。目玉焼きがついてガッツリご飯、いつも食べてるこうゆうのも好きです。
明日はいよいよ最終日です (^^♪